読売書き初めコンクール
読売書き初めコンクールは、小中高校生を対象としたコンクールです。毎年秋に、自由なテーマで未発表の書き初め作品を募り、優秀作を表彰しています。
上位入賞作は、読売新聞の新年紙面で紹介し、入賞者には賞状と記念品を贈ります。例年、小学生からは楷書作品を、中学生からは楷書に加えて行書作品を、高校生からは臨書や、古典の学習を発展させた創作の力作をお寄せいただいています。
問い合わせ先
窓口 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|
読売新聞東京本社編集局 「読売書き初めコンクール」係 | 03-6739-6713(土日祝日は除く) |
〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 |
2022年入賞作品
小中高校生が書道の腕を競う「読売書き初めコンクール」の今年度の入賞作品が決まりました。応募総数は計2275点で、小学生1335点、中学生517点、高校生423点でした。
書家の新井光風さんによる審査の結果、特選4点、入選12点、佳作60点が選ばれました。入賞者と作品を紹介します。
特選と入選の作品計16点は、1月14日 から28日まで、東京・大手町の読売新聞東京本社3階「よみうりギャラリー」(日曜休み)で展示される予定です。(敬称略、都道府県は学校所在地)
特選
- 山口県下関市立熊野小3年 稲田和巳
- 東京都葛飾区立奥戸小5年 久保詩絵空
- 兵庫県姫路市立坊勢中3年 桂陽茉梨
- 千葉県立国府台高1年 伊藤空
入選
- 山梨県笛吹市立御坂西小1年 野田芽里
- 高松市立中央小2年 宮野愛子
- 鹿児島大附属小3年 川畑愛理
- 和歌山市立木本小4年 齋藤美空
- 京都府亀岡市立大井小5年 村上夏美
- 大阪府摂津市立三宅柳田小6年 壽山千晴
- 福岡県福津市立津屋崎中1年 徳永春菜
- 埼玉県行田市立忍中2年 三畑悠陽
- 青森県黒石市立黒石中3年 笹森虹花
- 福岡県 福岡雙葉高1年 北田埜娃
- 新潟県 東京学館新潟高2年 渡部飛南人
- 東京都 大東文化大第一高3年 太田花