イベント

教育関係者向けセミナー「探究心を伸ばす新聞楽習」 大阪で開催

 新聞を使って、子どもたちの「知りたい」に応え、教科書と現実社会が結びつくクリエイティブな授業をしませんか?
 読売新聞教育面の連載「もっとNIE」でおなじみの田中孝宏・教育ネットワークアドバイザーが、記事探しの着眼点や教材にするコツを伝授。ワークショップでは授業案作成に取り組みます。受講者はセミナー後も、田中アドバイザーに個別に相談ができます。

【日時】
2025年8月2日() 9:30~12:00

【会場】
ギャラリーよみうり
大阪市北区野崎町5-9 読売大阪ビルB1F

【対象】
小中学校の教員、塾講師など教育関係者の方、教員志望の方

【内容】
前半:タネからネタを育てよう
記事探しの着眼点や教材にする際のコツを説明後、新聞を使って実際に教材や授業案を作ります。
後半:情報編集キホンのキ
情報をわかりやすく伝える新聞編成の理論をもとに、今年の全国学力テストにも出題された「受け手に伝わる」掲示物を作るポイントをお伝えします。

【定員】
20人

【受講料】
5000円(教材費込み、教材として読売新聞を1か月お届けします)

【申し込み】
下記申し込みフォームから7月27日()までにお申し込みください。

【お問い合わせ】
読売新聞大阪本社プロモーション統轄本部
電話:06-6366-2339 メール:o-gakuji@yomiuri.com

田中孝宏・読売新聞教育ネットワークアドバイザー